リアディスクプレート 60km程度走行後 剥けているでしょうか。初期制動は今ひとつ変わらずのようですが踏み込みの制動力は上がりました。以前よりもロックしにくくなりました(これは気のせいかもしれません) 続き読む
F800GSのリアブレーキ 交換後、久しぶりに高ボッチに登ってきましたが。林道ではないですが、崖の湯方面にくだるときに大きな違和感を感じました。 それは、ABSが動作する時に起こるようです。高ボッチから崖の湯に下る舗装路は急坂で凹凸が多いので、リア… 続き読む
F800GSのリアパッド交換 結論から言うと、簡単にはできませんでした。。。というか、まだできていない。 よくあるストッパに、ABSセンサーを注意するだけで楽勝、、と言うイメージを持ってた。いろんなバイク、と言っても限られているが、ブレーキパッド交換… 続き読む
DioBaja–新ガスケットを組んだものの・・・ 新しいガスケットを、今度は注意深く組み付けたものの同じ症状でした。一応シリンダーは外し、ピストンリング等の異常はない事を確認しましたが特に問題なさそうでした。 左が新しいガスケット、右の写真は左が新しい… 続き読む
ガスケット注文しました 週末は、DR-Zのエンジンがかかるようにがんばろう。これでほぼ1ヶ月かかってない。寒いとアフタファイアするしセル回らんし、、、、かかったとしてもまたしばらく天気が悪いそうで。。。。 Dio-Bajaのヘッドガスケット発注… 続き読む