XR250Sバッテリ交換 今度は乗るかも、ということで、2年間バッテリ切れでそのままだったバッテリを新品に、前回は再生バッテリだったと思われるバッテリを交換したのだが一冬越せなかった、寒くなってたまにエンジンをかけていたがそのまま電圧低下に落ちい… 続き読む
バッテリ電圧と標高表示 バッテリ電圧と標高を表示してスマホの地図表示のための充電回路を載せていたのだが、充電回路が壊れてしまっているようだ。起動に失敗するとしばらく表示できない。起動時の突入が大きく過負荷で短絡状態になり、止まるみたいだ、ヒュー… 続き読む
F800GSバッテリー交換 バッテリー交換をしました。 前記事でバッテリが寿命かも。。。ということで、webikeでポチッとしました。 GS YUASA GSユアサ ジーエスユアサ/YTX14-BS オートバイ用 制御弁型(MF)12Vバッテリー … 続き読む
オイル交換とバッテリー どうもバッテリ寿命に差し掛かりつつあるようだ。web情報ではF800はバッテリがいきなり死ぬらしい。それは危険だな。納品時はそうでもなかったが、じょじょにかかりにくくなり、2週か乗らないでいて昨日エンジンか… 続き読む
バッテリの場所 F800は、普通タンクになっているところにバッテリとかエアクリが入っているようです。ほとんどのネジがトルクス(星形)になっているのですが、あれBMWは全部そうなのかしら。L型のレンチで使ってたら面倒でしゃーない。 エンジ… 続き読む