コンテンツへスキップ
Instagram Twitter Tumblr
Instagram Twitter Tumblr
weblog on DirtHighway
weblog on DirtHighway
Dirtを風のように・・・
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 問い合わせ
  • Husq
  • DR-Z
  • DR350
  • 林道情報
  • ツーリング
    • 東北2021
    • 東北2019
    • 東北2018
    • 龍飛2017
    • 北海道~竜飛2016
    • 竜飛2014
  • XC
  • 他のまとめ
  • サイクルきゃあ
ホーム タグ付きの投稿 "タンク"

タグ: タンク

リアディスクプレート

ディスクローターとも言います、こっちが正しいのでしょうか。 いつものようにホイールを外し、T40トルクスのインパクトでネジを緩めます。少し緩んだら、あとは手動で回していきます(ロックタイトで締結されているので、ゆっくり回…

続き読む

2021 年 9 月 13 日 2021 年 9 月 13 日F800, 整備, 未分類 キャリパ, タンク, ブレンボ, ブレーキ 0

車検戻りました

いらんところで高く付きましたな。どうにも準備不足でしたな。 タイヤが摩耗していて(うかつにも気づかんかった)、あのラインを出てしまっとったので交換 圧縮見てもらったら、外装取り外しの工賃でた。 車検代行料と、車検整備基本…

続き読む

2014 年 4 月 5 日 2014 年 4 月 5 日DR, バイク タイヤ, タンク, ブレーキ, 車検 0

カニ冷却装置・・

いちおう完成したんですが。。。 ごちゃごちゃしとりますが、水温を測定し、設定温度になるとリレーをオンしてポンプを回して冷水をアルミパイプに流すと言うものです。発泡スチロールの容器に少しの水(ポンプが隠れる程度)と冷却剤が…

続き読む

2012 年 7 月 18 日 2012 年 7 月 18 日ひとりごと, 電気 カニ, タンク, 電気 0

DR-Z車検準備

車検準備をしましょう。まだ車検場は予約してないし、自賠責も払ってませんが、4月の第1週にやりましょう。 バイクユーザ車検の鬼門は光軸だけで、あとはどうでも良い。 いつも一発だけど、今回は自信ないですね、ずれてる感じするの…

続き読む

2012 年 3 月 26 日 2012 年 3 月 25 日DR, バイク タンク, バッテリー, 車検 0

DR−Zキャッチタンク割れてます

冷却水オーバTemp時などに水が溜まるキャッチタンクですが、数日前の超寒い時期に内部の水分が凍結して割れてしまいました。−9℃ぐらいまで下がった日だと思います。 見たときには既にひび割れていて、指で押したら紙風船のようで…

続き読む

2011 年 1 月 20 日 2011 年 1 月 20 日DR タンク 1
12
  • タグ

    AirMac AppleTV Braking CB400 DioBaja Enduro GIVI iBook iPhone iPod LED PowerBook Snowshoe TE Tool Treet Wordpress オイル カニ キャブ キャリパ クラッチ タイヤ タンク チェーン ドイツ バッテリー パンク ピストン ブレーキ プラグ ライト ロッド 下諏訪 分解 北欧 北海道 地域 映画 東北 王城 虫 車検 電気 高ボッチ
  • RSS えふぅさん

    • SSTR2021と前後旅  Vol.7 〜アフターSSTR〜 長野へ 
    • SSTR2021と前後旅  Vol.6 〜アフターSSTR〜    PEACE ライダーズマリンベース  
    • SSTR2021と前後旅  Vol.5 〜SSTR閉会式編〜  
    • SSTR2021と前後旅  Vol.4 〜SSTR後編〜  振り返れば浴衣
    • SSTR2021と前後旅  Vol.3 〜SSTR前編〜   朝陽を浴びて走れ!
  • RSS Good speed !

    • 曇り!
    • 梅雨入りの週末
    • TOP GUN
    • 松本クラフトフェア
    • 苔の沢
  • レンタルサーバ

  • Twitter でフォロー

    ツイート
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
  • 2022年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 6月    
This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Instagram Twitter Tumblr
Powered by Tempera & WordPress.