高ボッチ高原線は12月1日より冬季閉鎖です 高ボッチ高原へは、東山からのルートが崩れて閉鎖中のため崖の湯から行くのですが、ここ狭いんですよね。崖側のルート崩れかかってるところあるし、ガードレールないところもあって、すれ違い時に車に押されたら、バイクごと崖に落ちる夢… 続き読む
梅雨が明けて暑いですね 先週の林道です。久しぶりに行ったけど、舗装化進行中? 片丘線、、10年以上ぶりに片丘側から入ろうとしたら、あろうことか、入り口がわからず、変なところから入ったらめっちゃ荒れてて、「?、こんなとこあったっけ?」てなってしま… 続き読む
下諏訪方面 久しぶりに、下諏訪方面まで行ってみました。下諏訪に行ったわけではありませんが。 昼から出て3時間ほど。。もう1日走っていられるほどの体力はありません。。。 中山道の塩尻峠からキャンプ場を経て奥に行ったところの大蛇組線入り… 続き読む