トリート駆動系トラブル 駆動系のどこかが固着しているみたいだというのを以前に記事で書いた。通勤用のアクシストリートであるが、今日、昨日のパンク修理に続いてベルト側を開腹してみた。中を開けても原因特定できずそのまま、また閉じることになるかもとは思… 続き読む
GWですが 世間はGWですが、3日間は帰省、その後1日は走りに行きたいと思い整備していますが、無理そうです。 セルモータのリレー音(ジジジ)はするのですが、セルが回りません。バッテリ電圧が低い時は昔から同じような現象でしたが、車に直… 続き読む
下地センサー 壁に釘を刺すとき失敗しないように壁の中の柱を探す道具が売られています。今回失敗したら怒られそうな子供部屋だったので、買ってみましたが、こんなに安いとはびっくりでした。1000円。こんなの使えるのか?と思いましたが使えまし… 続き読む
DioBaja–新ガスケットを組んだものの・・・ 新しいガスケットを、今度は注意深く組み付けたものの同じ症状でした。一応シリンダーは外し、ピストンリング等の異常はない事を確認しましたが特に問題なさそうでした。 左が新しいガスケット、右の写真は左が新しい… 続き読む