Windows7のパソコンを買ってしまいました。

IMG_0306 IMG_0305

LenovoのThinkPad E430 一番安いやつ。T君にHPのノートを借りていたのですが、ここのところ立ち上がらないことが多く、業務(奥様の方です)に差し支えていました。最近はまた調子いいんですが。

それに、TIのCCSを動かすのとか、PICの開発環境を入れるのとか。我慢してでもないのですがVirtualBoxを脱却したいかなと。あれを立ち上げていると、ものすごくMacBookが遅くなるので最近は閉口していました。まぁ、安いの買うか、ってことです。

(1)Lenovoのパソコン購入時にUSキー配列を選べたので、それも決めた理由のひとつ。受注生産なのか2週間待って届いてさっそく起動。う~んまぁまぁ。が、しかし!USキー配列なのに、JIS配列で認識されてる!!なんじゃこりゃぁ!@とか、;:とか、’”とか、いーらいらする。言語環境とかキーボードレイアウトとか設定があるのでいじりましたがどれもだめ、日本語モードにするとJISにもどっちゃう。月曜日サポートに文句いってやるー。それまで時間があるので調べました。

結局ここの方法で設定できました。

デバイスマネージャーでキーボードのドライバ更新で標準PS/2の101/106を選んで再起動したように思う。http://d.hatena.ne.jp/cafebabe/20110315/1300247433

(2)資源削減のため、ユーザガイドは同梱されていません。ユーザガイドはユーザガイドを開いてください。どういう日本語じゃ、どこをひらけって?かみぺら1枚しか入っていないのと説明のレイアウトが、なんだろ、これは、URLが書いてるんで入力すると見つかりません、ここをクリック。みたいな文章。クリックすると英語のUserGuideしかないじゃないですか。まぁ別にいいけど。。。結局Googleで探したら正しいURLに行き着いた。リカバリメディアなしなので最初に作れとの指示、指示したとおり作りましたが、DVD-Rで4枚分。。う~む・・・

(3)Wifiはすぐつながりました。これはいいんだけど、Macの環境のTimeCapsuleに繋がっているUSBプリンタを印刷できるようにするのに、うんと手間取った。T君に借りてたパソコンでどうやって設定したかまるで覚えてないんで、そっちの設定どおりにポートを設定してもだめだし、あれやこれやしても印刷せん。結局、Bonjourをインストールすることが必要だったということ。http://support.apple.com/kb/DL999?viewlocale=ja_JP

ThinkPad E430
型番が430なのは何かの縁だと思います。

(4)とにかく一番安いので、新品。ってことでLenovoが一番だった。しかもちょうどキャンペーン中で(実はしょっちゅうやっているようですが)3万前半で、メモリも2GBのままです。

購入はこちらから(へへへ) 

By husky

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です