WordPressMEのサイトが閉鎖されてしまい、またmeで推奨だったeucも本家ではなく、UTFオンリーになってしまったため、仕方なく、UTF-8化する事にしました。一悶着ありましたが一応成功しているようです。プラグイン、テーマなどはこれからです。落ち着いたらどっかにまとめておきたいと思いましたが、下記のように実施しました。 

  1. サクラのコントロールパネルから、データベース設定でphpMyAdminを起動します。 
  2. eucでログインし、ファイルに保存でSQLでーたとしてエクスポートします。このときエンコーディングの変換はしません。wordpress.sqlとします。
  3. phpMyAdminでデータベースの中身を全部消してしまいます(削除)。そしてログアウトします。
  4. wordpress.sqlはローカルに保存されるので、サクラのサーバにUploadします。
  5. サクラにTelnetでログインし、該当ファイルのある場所で、utfに変換します。
  6. nkf -w wordpress.sql > wordpress_utf.sql 
  7. wordpress_utf.sqlをDownloadします。エディタ(Smultorn)でUTFで開くと、文字が読めるはずです。
  8. サクラのコントロールパネルから、phpMyAdminで今度はUTF-8でログインします。
  9. 変換したファイルをインポートします。エンコーディングの変換しません。
  10. *_optionsのテーブル(*は接頭辞)を選択し、表示させます。blog_charsetの項目を探します。たくさん項目があるので多分次のページに移動して見つけられる。
  11. 鉛筆マークをクリックして編集します。blog_charsetにEUC-JPが設定されているので、UTF-8に修正して保存します。
  12. wordpressのtopディレクトリのwp-config.phpを開き、EUC-JPをUTF-8に、ja_EUCをja_UTFに修正します。
  13. blogのアドレスをsafariで開きます。すると、UTF-8で見えます。
  14. しかし、ログインできません(しても、あなたには権限がありませんと言われてしまう)
  15. このページ(wordpress標準ガイド)からパッチをダウンロードし、wp-adminへUploadします。
  16. http://****/wp-admin/my_cap.phpをアクセスします。すると修正されます。
  17. 次に、http://****/wp-admin/upgrade.phpで、アップグレードする。
  18. これで正常にログインできるようになります。
  19. my_cap.phpを削除しておきます。

 UTF化覚え書き

By husky

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です