容量が厳しくなってきたたため、1TBのHDDに交換した。以前は、デスクトップ上でディスクユーティリティでできていたと思ったのだが、うまくいかなかった。書き込みエラーとか言ってくる。

  1. 新品HDDをUSBで接続。初期化しますかというのでする。
  2. Command+Rを押しながら、再起動
  3. ディスクユーティリティを起動
  4. Macintosh HDDから新ディスクへ「復元」する。
  5. 7時間かかった。400GBくらいの容量を500GBのディスクから1TBのディスクへ。
  6. 新HDDをMacBookに入れて再起動。

この「復元」というのが、勘違いを生む。一応、「Macintoshから」との日本語が書かれているので、逆ではないと理解できるが、「〜に復元」というのは、どうも。。コピーとか転送とかにできなかったのだろうか。

sata_1TB

SSHDとかいう、SSDのバッファを持っているディスクにしてみたのだが、案外サクサク動くようになり良かった。

秋葉館で、「TOSHIBA 1TB SSHD [MQ02ABD100H] 」ですが、今見るとすでに売れ切れてますね。運が良かったのかどうだが、わかりませんが。

これで、しばらく使える。。。

 

By husky

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です