ユーザ用ツール

サイト用ツール


softdev:tempmeter3

文書の過去の版を表示しています。


LM61で外気温計

今回は、5個ほど買ってあったPIC12F683を使いました。8pinのDip品です。塩尻のあたりは-10ぐらいまでは下がるので温度検出はLM61を使います。これを使えば理論上、-30℃~50℃ぐらいは計測可能なので日常生活には困らないはずです。

温度はデジタル表示で、視認性の良いセグメントLEDとしました。

回路

pic12f683_ondo-meter-sch.pdf

8pinだとポートが少ないので、セグメントLED点灯のシフトレジスタにHC164を使いました。HC164はオーバーフロbitがないのでMSBが次のシストにつながってしまい送信データが変になってしまうようにおもうが、CLKとDataだけで良いので2本で良い。ただラッチやEN端子がないので、送信中も表示してしまう。速く送信すればわかんないのでは?ってことで。

softdev/tempmeter3.1357561165.txt.gz · 最終更新: 2013/07/15 20:28 (外部編集)