ユーザ用ツール

サイト用ツール


softdev:tempmeter2

文書の過去の版を表示しています。


温度計を作る2

前回の失敗(でもないが)を勉強し以下仕様で作り直してみた。

  • LM61Bを使う。
  • 増幅度は4倍にして、オフセットは切らない。
  • 時計表示機能を追加する

でで、

LM61B

LM61BはNS(現TI)製の温度センサーである。秋月電子で4個で200円でした。もちろんTO92です。
LM61には、BとCのバージョンがあり、Bの方が精度が高いが、温度範囲が少し狭い。データシートを貼付けておきましょう。
LM61 2.7V, SOT-23 or TO-92 Temperature Sensor

  • 温度勾配が10mV/℃
  • -25℃〜85℃ の測定が可能
  • ±3℃
  • 電源は2.7V〜

内蔵でオフセットが加えられており、温度は下表となる。

Temperature Vout
+50℃ 1100mV
+25℃ 850mV
0℃ 600mV
-25℃ 250mV

よって、4倍の増幅とすればぴったり行く。

増幅率

そのまま、ADCに入れると、5V/1024=4.8mVであり、約0.5℃の精度しかないので扱える最大の整数倍率(あとの計算を楽にする)を設定すると4倍になる。4倍だと、100Kと300KのE24系で実現できる。

softdev/tempmeter2.1331131532.txt.gz · 最終更新: 2013/07/15 20:28 (外部編集)