CYCRA HandGurad

Side tripple clamp Mount Kit

 同じく、マルカワさんより少々値が張るが、購入した。まだ装着はしていないが、うまく行きそうである。トリプルクランプはM8のフランジボルトで固定されているのだが、ステーを装着するとステーの厚みが10mmあるため、ボルトを10mm長くする必要があった。しかし、ホームセンターでは頭部が13mmボルトか、6mmヘキサの物しか無かった。フランジでM系の頭部でかつ50mmの物はWebで探したらあったので、発注した。しかし、純正のは、半ネジと呼ばれる頭部側にネジが切っていない部分があるタイプだが、これはさんざん探したが見つけられなかった。DRCにもあるんだが、アルミだったり、長さが45mmまでしかなかったりで適当な物が無かった。

ハンドルの角度が想定にあっていないせいだと思うが、ステーに取り付ける際、若干の角度(2度ぐらいかな)がでて無理に締め付ける形であるが、そんなこと気にしちゃいけないんだと、きっと。

上の写真のネジは左端が純正で、ステーが厚み9mmの為+10mmのもを探した。右端の2本はホームセンターで手に入る。M6ヘキサか13mmのインチ頭。特殊な工具はやだから、ネットで右から3番目のフラジボルトを購入、¥85@本。少々高いがステンで手を打つ。本当は右端の半ネジと呼ばれる物が欲しいのだが、これはネットを探しまくっても出てこなかった。DRCでも扱ってるんだが、45mmまでしか無く、今回は50mmだったのであきらめた。

change Hundle position & Hund Guard.

RenthalのENDURO-LOWバーを試す。純正より約10mmほど低くなるようである。だいぶ、DR/XR系の位置に近くなってきたので、シティングの乗りやすさは増したが、スタンディングでは逆に乗りにくくなったように感じる。スタンディングはやはり前の純正の方がよかった。しばらくは、これで慣れよう。

CYCRAのハンドガードを試してみる。これは、エンド部に妙な曲線があり操作に違和感が無くこれまたすばらしい。

樹脂製のガードはNATURAL色のみ付属してくる。ガードのネジはタッピングネジだった。めずらしい。樹脂の周囲にはバリがかなり出ており作りは、雑、である。そんなところに意識があるようでは、私もまだまだ、修行が足りん。

困った事に、Husqvarnaに取り付けるときにはハンドルの固定部にワイヤーの引き回しが干渉するので、若干加工が必要である。

左はMAGURAの油圧ホースの根元が干渉。これでもめいっぱいグリップ部に寄せているのに干渉する。右はブレーキホースに干渉する。しかたがないので、ハンドル固定部を上下逆に付けて干渉部をネジのぎりぎりまで45度の角度で削りを入れた。(上下逆にしないとネジ固定できない)。それでも写真の様に干渉している。

WhiteBrosのカタログでは、トップブリッジのネジにとも締め出来るステーがオプションであるはず。それを購入すれば干渉は解消されると思う。ちょっとまだ先。

戻る