cms:drupal:upgrade8:colorbox
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| cms:drupal:upgrade8:colorbox [2022/01/03 15:04] – 作成 king | cms:drupal:upgrade8:colorbox [2022/01/03 15:40] (現在) – [install ] king | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== Colorbox ====== | ====== Colorbox ====== | ||
| - | 各コンテンツタイプにおいてInsert imageなどの設定を有効に指定おく必要がある。これは移行されてないようだ。非常にハマった。 | + | 各コンテンツタイプにおいてInsert imageなどの設定を有効に指定おく必要がある。これは移行されてないようだ。非常にハマった。しかも、まだできてない。 |
| + | ===== 参考情報 ===== | ||
| https:// | https:// | ||
| - | サムネールが移行されてない模様 | + | ===== install ===== |
| - | もとは / | + | モジュールを入れて有効にするだけでは動かなかった。webには情報がなかったが、モジュールの中に含まれている「README.TXT」に記載があった。 |
| - | 主導だけではダメなようだ、どうも絶対アドレスになってる(表示ソースを見るとだが) | + | < |
| - | 移行後のデータソース | + | 1. Install the module as normal, see link for instructions. |
| + | Link: https:// | ||
| + | |||
| + | 2. Download and unpack the Colorbox plugin in " | ||
| + | Make sure the path to the plugin file becomes: | ||
| + | " | ||
| + | Link: https:// | ||
| + | Drush users can use the command "drush colorbox-plugin" | ||
| + | |||
| + | 3. Change the permission of colorbox plugin inside ' | ||
| + | Right click on ' | ||
| + | and change to full permission. | ||
| + | </ | ||
| + | |||
| + | - モジュールをダウンロードして有効にする | ||
| + | - https:// | ||
| + | - その中にある jquery.colorbox-min.js を ルート(このDrupalのルート)の下に librariesを作って、その中に colorbox を作って入れる | ||
| + | - libraries フォルダにフルパーミッションをつける | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ===== 現状 ===== | ||
| + | サムネールが移行されてない模様である。もとは下記にあった | ||
| + | < | ||
| + | / | ||
| + | </ | ||
| + | 手動で移行すれば良いのかしら? | ||
| + | |||
| + | 手動だけではダメなようだ、どうも絶対アドレスになってる(表示ソースを見るとだが)、移行後のデータソース | ||
| < | < | ||
| <p> | <p> | ||
| 行 37: | 行 65: | ||
| </p> | </p> | ||
| </ | </ | ||
| - | 後からr作った記事では現行ルートからとなっているので、後でフォルダを移行してもうまく行きそうな気がする。 | + | 後から作った記事では現行ルートからとなっているので、後でフォルダを移行してもうまく行きそうな気がする。 |
| + | |||
| + | が、はたしてそうか? | ||
cms/drupal/upgrade8/colorbox.1641189889.txt.gz · 最終更新: by king
