ユーザ用ツール

サイト用ツール


diobaja:dioyakituki

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
diobaja:dioyakituki [2013/07/20 17:12] – [焼き付き分解] kingdiobaja:dioyakituki [2013/07/20 17:12] – [新ピストンセット] king
行 23: 行 23:
 届きました。すぐ来ました。送料込みで5500円です。スクータごときへの投資としては高いですね。部品としては純正より安いのかな。 届きました。すぐ来ました。送料込みで5500円です。スクータごときへの投資としては高いですね。部品としては純正より安いのかな。
  
-|{{:diobaja:p1120389.jpg?direct&200|}}|ピストン、ガスケット、ピン、Cリングとピストンリング、そしてシリンダのセットになります。\\ Cリングは形が違います。| +|{{:diobaja:p1120389.jpg|}}|ピストン、ガスケット、ピン、Cリングとピストンリング、そしてシリンダのセットになります。\\ Cリングは形が違います。| 
-|{{:diobaja:p1120392.jpg?direct&200|}}|さっそく、リングをはめてみます。\\ ピストンリングは3個有りまして、エクステンションと1stと2nd。\\ Tマークが付いている方が上で、1st(Top ring)は少しほそく、上面が傾いている(よく見てもわからない)。んで、2ndは少し太く四角い。太さが違うので、溝も太さ違うから、たぶん間違いは無い。| +|{{:diobaja:p1120392.jpg|}}|さっそく、リングをはめてみます。\\ ピストンリングは3個有りまして、エクステンションと1stと2nd。\\ Tマークが付いている方が上で、1st(Top ring)は少しほそく、上面が傾いている(よく見てもわからない)。んで、2ndは少し太く四角い。太さが違うので、溝も太さ違うから、たぶん間違いは無い。| 
-|{{:diobaja:p1120395.jpg?direct&200|}}|結構、強引に入れたけど、折れなくてよかった。最初、中央を少し入れて、広げつつ片側を入れて押し込みながらもう片側を少しづつ。合い口の位置にぽっちがあるのでそれを合わせる。\\ んでもって、合わせた状態を指で押さえつつ、シリンダを差し込む。(って、これが結構難しい。シリンダが重いのと、エンジンを外左図にやっているのでよく見えない。。。。)\\ 写真の様にピストンピンを押えるCリングはラジペンでつまみやすいようになっているが、簡単に外れそうで怖いですね。しかし作業性はすこぶる良いです。|+|{{:diobaja:p1120395.jpg|}}|結構、強引に入れたけど、折れなくてよかった。最初、中央を少し入れて、広げつつ片側を入れて押し込みながらもう片側を少しづつ。合い口の位置にぽっちがあるのでそれを合わせる。\\ んでもって、合わせた状態を指で押さえつつ、シリンダを差し込む。(って、これが結構難しい。シリンダが重いのと、エンジンを外左図にやっているのでよく見えない。。。。)\\ 写真の様にピストンピンを押えるCリングはラジペンでつまみやすいようになっているが、簡単に外れそうで怖いですね。しかし作業性はすこぶる良いです。|
  
 ===== 組み付け ===== ===== 組み付け =====
diobaja/dioyakituki.txt · 最終更新: 2013/07/20 17:14 by king