ユーザ用ツール

サイト用ツール


yomoyama:movie

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
yomoyama:movie [2012/05/05 00:45] – [The Rock(1996)] kingyomoyama:movie [2014/01/05 23:58] (現在) – [オブリビオン] king
行 9: 行 9:
   * 友情もの   * 友情もの
   * 恋愛もの、コメディーは苦手   * 恋愛もの、コメディーは苦手
 +
 +===== World War Z =====
 +映画館で見たかったなぁ。見に行けず、iTunesレンタルで2回繰り返して鑑賞しました。。\\
 +{{:yomoyama:world_war_z_poster11.jpg?direct&200|}}
 +
 +ブラッドピット主演。ゾンビものですが、映像というか怖さ、ストーリー性、展開は群を抜いてると思いますね。バイオハザードのようなただのゾンビではないところが、すばらしい。
 +
 +
 +===== オブリビオン =====
 +トムクルーズ主演、恋人役にオルガ・キュレリンコさん。ここ最近見た映画の中では最高レベルでしょうか。感動しました。
 +
 +{{:yomoyama:oblivion-tom_cruise-olga_kurylenko-002.jpg?direct&200|}}\\
 +話の展開も早く、クライマックスも良かったです。オルガ・キュレリンコさんも美しい(慰めと報酬の人です)。途中、トム演じるジャックが隠れ家(?)でレコードをかけるシーンが有るんですが、レコードを探す中に、BlueOysterCultのレコードがチラッと見えて「おー」となりました。かけたのはZeppelinだったかな。
 +
 +もう一回見たいな。SF映画ですが、人生ものトム演じるジャックの苦悩というか探訪がとても考えさせられます。そして少しづつ明かされる真実。
 +
 +オブリビオン、忘却ですね。その意味は途中で語られます。「ははーん」とわかる展開も、全体をとおしてストーリが良くて気になりませんでした。会話が少なく、登場人物も少ない。モーガンフリーマンも出ますが、存在感は薄いです。
 +
 +オルガさん演じるジュリアンが「あなたが好きだった曲」としてかけるレコード。プロコルハルムの青い影ですか?、知っている曲ですが、映画の後も耳について離れない。
 +
 +{{youtube>Mb3iPP-tHdA}}
 +===== プロメテウス =====
 +リドリースコット、見てわかった事ですが、これはエイリアンの初期につながるストーリーですね。なんで、PG-12指定なのか不思議だったんだけど、映画館で見てわかりました、かなりグロいシーン、残虐なシーンが有ります。これは大人の映画です。エロは有りません。ちょっと、ストーリはなんだかですが、映像と遭遇するエイリアンが知的であり、そう意味ではSF物のなかではピカイチです。最初から少しづつでてくる、彼らが人間を本当に作ったのかどうか、人間自身なのかどうかは明かされないままです。最後に一人で彼らの星へ向かうショウ、そこで明かされるのかも知れない。エイリアンとは別の物語も示唆sレテ居るような後味の悪いエンディングである。
 +
 +===== Total Recall =====
 +映画館で見ました。終了間際でもう一回見ようとしましたが、それは忙しくて出来なかった。それぐらい良かったです。91年にアーノルドシュワルツネッガー主演、ローリ役にシャロンストーンで背約されたもののリメークです。今回はローリ役に[[yomoyama:katebeckinsale]]が抜擢されており、前作と違った内容で楽しめました。ちょっと、最初のシーンは「あれ?ブレードランナーか?」あの状態で宙に浮いた船でうどんを売りに来たらブレードランナーだ。うどん売りにくるかと思ってドキドキした。ストーリはなかなか良い出来です。最近見た映画の中では結構いい出来です。レンタルが出たら借りるか、iTunesで購入するかもですね。[[yomoyama:katebeckinsale]]がでているので、それもあり、僕には良い映画でした。ストーリをアクションとCGでカバーしていると言う感は否めませんがね。
 +
 +===== BATTLESHIP =====
 +映画館で公開終了間際に見てきました。ほぼ貸し切りでした。エイリアンの宇宙船のバトルでは迫力があり、それはそれで面白かったです。が、エイリアンはちょこちょこ出てくるのですがかっこ良くない。これは、70年代ぐらいのエイリアンだ。あれだけのテクノロジーを持った船から出てくるエイリアンがあれではあまりに陳腐すぎないか?原作がゲームなせいか、ストーリに奥行きが無かったです。んーでも、面白かったです。リーアムさんの軍服姿はキュートですが後の配役は今ひとつですね。浅野くんはなぜそこに居るの?の感じでしょうか。リーアムさんはテレビドラマに多数出演されているようですが、軍服姿のキュートさはピカイチですね。
  
 ===== 猿の惑星(創世記) ===== ===== 猿の惑星(創世記) =====
-iTunesレンタルで見ましたが、、、大感動です。4回見ました。主人公のチンパンジー、シーザは最後少ししゃべるのですが、台詞無し、その分シーザが悩んでいたり苦悩している部分が映像で表現されており、ものすごく感情移入しました。これは購入しても良いです。+iTunesレンタルで見ましたが、、、大感動です。4回見ました。主人公のチンパンジー、シーザは最後少ししゃべるのですが、台詞無し、その分シーザが悩んでいたり苦悩している部分が映像で表現されており、ものすごく感情移入しました。これは購入しても良いです。\\ 
 +どうしてももう一度見たくなったので、今度はDVDレンタルしました。4回は見たな。買ってもいいな。後知った事ですが、猿は全部CGだそうで、本物の猿は一頭も出てないそうです。それを知ってもあまり有る良さですな
  
 ===== ゴースト・プロトコル(Mission Impossible4) ===== ===== ゴースト・プロトコル(Mission Impossible4) =====
行 93: 行 123:
  この社会映画は、感動というよりも、もっと強い何かのイメージがある。学生時代、ビデオで見てあまりに感動して次の日に生協の床屋でモヒカンにしてもらったぐらいだ。そのときの床屋のおじさん「私、長い事床屋やってますけど、モヒカンにするのは初めてです」と、でボク「あ、ボクも初めてです」。そこんとことっても良く覚えてるよ。  この社会映画は、感動というよりも、もっと強い何かのイメージがある。学生時代、ビデオで見てあまりに感動して次の日に生協の床屋でモヒカンにしてもらったぐらいだ。そのときの床屋のおじさん「私、長い事床屋やってますけど、モヒカンにするのは初めてです」と、でボク「あ、ボクも初めてです」。そこんとことっても良く覚えてるよ。
  
-===== **Blade Runner(1982) ===== +===== Blade Runner(1982) ===== 
- [#l1b533c0 + 原作はフィリップKディックの「**アンドロイドは電気羊の夢を見るか**」だと言う事は余りにも有名ですが、ルトガーハウアー扮するアンドロイド(レプリカント)のボスであるロイが、自分たちの産みの親である教授を殺害し、エレベータで帰るシーン。エレベータの中でロイは天を仰ぎ下を向くときに頬に流れる一筋の涙が、あまりにも感動的で物悲しい。\\ 
- 原作はフィリップKディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」だと言う事は余りにも有名ですが、ルトガーハウアー扮するアンドロイド(レプリカント)のボスであるロイが、自分たちの産みの親である教授を殺害し、エレベータで帰るシーン。エレベータの中でロイは天を仰ぎ下を向くときに頬に流れる一筋の涙が、あまりにも感動的で物悲しい。~ + 職場の春日君に言わせれば「ハリソンフォードがただ殺しまくっているだけの映画じゃないですか」だそうだが。やはりラストシーンのデッカードとロイの二人だけの戦いが感動的です。しびれます。\\
- 職場の春日君に言わせれば「ハリソンフォードがただ殺しまくっているだけの映画じゃないですか」だそうだが。やはりラストシーンのデッカードとロイの二人だけの戦いが感動的です。しびれます。~+
  そういえば、PC88時代のゲーム「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」は、けっこう当時としてはメジャーですよね。知っている人、少ないと思うけど。どういうゲームだったか内容はあまり記憶が無いのだけど。  そういえば、PC88時代のゲーム「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」は、けっこう当時としてはメジャーですよね。知っている人、少ないと思うけど。どういうゲームだったか内容はあまり記憶が無いのだけど。
  
行 126: 行 155:
  う~ん。ストーリはいいですね、僕の好きなタイプや。が、しかし、全編フルCGで映像がゲームみたいでつまんない。ちょっと、これは損したなぁ。フルCGって知ってたら見に行かなかったなぁきっと。私は知らずに見に行ったので、のっけから、とても妙な気分でした。ベオウルフはとても人間味があるのに、それ以外の登場人物はどれものっぺりしていて、動きがない。CGにしては、もう少し書き込んでもいいのに。予算の都合かしら。もったいない。~  う~ん。ストーリはいいですね、僕の好きなタイプや。が、しかし、全編フルCGで映像がゲームみたいでつまんない。ちょっと、これは損したなぁ。フルCGって知ってたら見に行かなかったなぁきっと。私は知らずに見に行ったので、のっけから、とても妙な気分でした。ベオウルフはとても人間味があるのに、それ以外の登場人物はどれものっぺりしていて、動きがない。CGにしては、もう少し書き込んでもいいのに。予算の都合かしら。もったいない。~
  予告編などでは、一番いい映像だけを流しているか気づかなかった。エクスカリバーやキングアーサなどのスペクタクル風の泥臭いのがあると期待していたのに、残念です。  予告編などでは、一番いい映像だけを流しているか気づかなかった。エクスカリバーやキングアーサなどのスペクタクル風の泥臭いのがあると期待していたのに、残念です。
- 
yomoyama/movie.1336146317.txt.gz · 最終更新: 2013/07/15 20:28 (外部編集)