メータパネルをあけると、裏にまめ球が入っていて、それで点灯します。このマメ球は、ウェッジになっておりまして、これはHusqで作ったものが一つ余っていたので流用して交換しました。 なお、ウェッジ球をLED化するためには、ウェッジのソケットが必要ですが、それは、下記で販売されています。LEDや電球口金などは、いつもこちらで調達させてもらっております。
Audio-Q http://www.audio-q.com/
装着時の写真は有りませんが、白色LEDを3個直列で使用しています。電流は10mAとしました。ウェッジ球は、メータパネル内で周囲の反射板で乱反射させて表示しているおかげで、LEDでも遜色なく全体が明るく表示されます。
ウェッジ球=5W → LED=0.12W とかなりの省電力化です。
正しい呼び方かどうかは不明ですが、スクータは小さいので、夜とか結構怖い思いをします。そこで、DioBajaについてるハンドガードにLEDを埋め込んでみました。効果のほどは?ですが、ないよりはましでしょう。
ハンドガードに、ドリルでφ5mmの穴をあけ、φ5のLEDを刺してプラスチック用接着剤で固定します。あとは、配線し、制限抵抗をつけるのみです。抵抗値は実測による合わせこみです。今回は、エンジン回転数により若干の電圧増減が発生すると考えられたので310Ωとしています。~
そこそこ、うまく行った感じです。もう少しLEDを増やしてみましょうか。いや、かなりうまく行きましたよ。しかも、###LEDが運良く若干下に向いて###いるので、足下特にフロントタイヤ周りがとても明るくなり、夜間走行に一役買ってます。